全体を落ち着きのある濃い茶系でまとめ
ありえないグレーのはなみずきにしました。
ビーズを使用したらプチおしゃれになりました
W31 x H20~25 x D10
 
参考売価18,000円
茶色のグラデーションに蔦をイメージしてアップリケと刺繍をしています
秋用のバッグです
W32 x H22 x D10

参考売価 16,000円
模様を斜めに配置してみました
バスケット型にして持ち手とボタンを木製にしました
W34 x H27 x D8
参考売価 13,000円
大好きなクローバーシリーズ
色々な形に変化して今回はミニポーチ
口の部分はマジックテープで開閉がラクです取り外しのきく
レザーの持ち手を付けました
クローバーの形もちょっと変えてピンクの生地で可愛らしくできました。
W22 x H14 x D6

参考売価 6,000円
ゆりのバッグと同じくレース生地でアップリケ
仕立て方を違わせてダブルバイアス仕立てにしました
W34 x H27 x D10

参考売価16,000円
爽やかなゆりをレース生地を使いアップリケ
10㎝のマチを付けてカッチリと仕立てました。
和服にもぴったりかも・・
W34 x H27 x D10

参考売価17,000円
ワンショルダーでも斜めがけでも手に持ってもいいように
作ってみました。
外にポケットをつけたのでとても便利です
中にも携帯入れなど2ヶ ポケットが付いてます。
W30 x H22 x D8
参考売価18,000円
グレーとピンクに続き今度はピースワークを入れてみました。
グレーに茶色を合わせて少しピリッと引き締めて・・・
次は何を合わせようか考え中です。
W27xD8xH26
参考売価8,000円
縦長六角形を好きなモノトーンでグラデーションをつけました
○のキルトラインを入れ、黒に近いこげ茶の持ち手を付けたら
ちょっと素敵なバッグになりました。
W33xD10xH29
参考売価18,000円
都忘れの花をイメージしてアップリケ
脇のマチは少しだけ調節できるようにシャーリングの布をつけて
縄のキルトにフェザーステッチを入れました。
木製の持ち手がかっちりバッグに良く合います。

W33xD10xH29
参考売価18,000円
|